12月25日(金)のレシピ
さんま団子のごま酢だれ
(材料)4人分 『一人前:65円』
さんま(3枚におろしたもの):2尾
ねぎのみじん切り:1/2本
しょうがのみじん切り:大さじ1
万能ねぎの小口切り:適量
(調味料)
片栗粉、小麦粉:適量
塩:少々
酒:大さじ1
(ごま酢だれ)
しょうゆ、酢:各大さじ3
味醂:大さじ2
酒:少々
ごま油:大さじ1
おろしにんにく:1片分
白すりごま:大さじ3
七味とうがらし:少々
(つくり方)
1:さんまは細かくたたいてからすり鉢ですり、
片栗粉と小麦粉を加えてさらにすり、塩少々、
酒大さじ1、ねぎとしょうがのみじん切りを加えて
混ぜ合わせる。
2:鍋に湯をわかし、1を団子状に丸めて落としていき、
浮いてきたら取り出して水気をきる。
3:ごま酢だれを作る。しょうゆ、酢各大さじ3、味醂大さじ2
酒少々、ごま油大さじ1、おろしにんにく1片分、
白すりごま大さじ3、七味とうがらし少々を混ぜ合わせせる。
4:さんま団子を器に盛り、ごま酢だれを回しかけ、
万能ねぎを散らす。