8月17日(金)のレシピ
つるむらさきとちりめんの炒めびたし
(材料)
つるむらさき:1袋
ちくわ:2本
ちりめん:大さじ3
タカのツメ輪切り:1本分
(調味料)
出汁:400cc
みりん、醤油:各大さじ3
砂糖、酒:各大さじ1
胡麻油:大さじ2
(作り方)
1:つるむらさきは、葉とじくの部分を切り分ける。
葉は、3cm長さに切る。
じくは下の部分5mmを切り落とし、薄く笹打ち切りにする。
ちくわは輪切りにする
2:フライパンに胡麻油大さじ2をしき、つるむらさきとちくわを入れ、
中火で炒める。しんなりしたら、出汁400cc、
みりん、醤油各大さじ3、砂糖、酒各大さじ1とタカのツメを入れ、
中火で3分ほど煮、ちりめんを加え、全体をよく混ぜ合わせ、
器に盛る。
お好みで炒り胡麻をふり完成。