浅草公会堂「スターの手形」に大沢悠里が仲間入り!
東京都台東区では、大衆芸能の
振興に貢献した皆さんの功績をたたえ
その業績を後世に伝えるため、
昭和54年から、顕彰された方々の
「手形」を、サインと共に、浅草にある
芸事の殿堂「浅草公会堂」の正面
「スターの広場」に設置しています。
これまでに、嵐寛寿郎さん、
渥美清さん、越路吹雪さん、
長谷川一夫さん、美空ひばりさん、
三波春夫さん、森繁久彌さん、
萩本欽一さん、中村勘三郎さん、
ビートたけしさんなど、
300名以上の皆さんの手形が
設置されています。
今年度、新たに5名が
「スターの広場」に仲間入りしました。
今回、俳優の堺正章さん、沢竜二さん、
歌舞伎俳優の中村時蔵さん、
タレントのなぎら健壱さんとともに
大沢悠里が選ばれました。
アナウンサーとして初めての選出です。
大沢悠里の手形は、ほかの4名の
顕彰受章者の手形とともに、
浅草公会堂の正面、
「オレンジ通り沿い」の歩道の花壇に
設置されていて、どなたでも
気軽に見物することが出来ます。
浅草にお出かけの際は、ぜひ
浅草公会堂に足を運んでみてください!