ヨネックス Presents 小川知子のふらりまち歩き「五反田」
毎週月曜日の「お昼のスーパートーク」は、
「ヨネックス Presents
小川知子の ふらりまち歩き」です。
TBSアナウンサーの小川知子が、毎週、
ヨネックスの
「パワークッション ウォーキングシューズ」を
履いて、いろいろな場所に「ふらり」と出掛けて
おすすめの散歩コースを取材します。
ヨネックスの
「パワークッション ウォーキングシューズ」は
長時間歩いても「疲れにくい」と評判です。
「パワークッション ウォーキングシューズ」は
こちらをクリックすれば詳細が見られます。
5月4日の放送では、
五反田駅からスタートしました。
五反田という地名の由来は五反の田んぼがあったことからです。
五反田は四方八方を丘に囲まれた窪地で、
目黒川周辺の平らな土地はわずかだったということを表わすようです。
次は、清泉女子大学の中にある旧島津侯爵邸を訪れました。
島津侯爵邸がそのまま残っており、今年ちょうど竣工100年。
一階部分はゲストルームとして、
二階は今も教室として使われているんです。
続いてのスポットは、雉子神社。
境内に大きなビルが建っていて、その一階部分の空洞に
木造の社殿が建っています。
都会らしい、なんとも不思議な神社でした。
最後は、池田山公園。
岡山藩池田家の下屋敷跡を整備した公園で、
土地の持つ高低差を利用して、見事な和風の庭園。
訪れたときは、特に
池の周りのモミジの新緑と咲き始めたツツジがキレイでした。
今回のスタート地点・五反田駅は、
JR山手線、東急池上線、都営地下鉄浅草線が乗り入れています。