7月22日(水)「ゆうゆうびっくり大学・歴史の新事実」!
今回のテーマは、“奈良時代”
文教大学付属中学・高校教諭で、
歴史作家の河合敦さんによる「歴史の新事実」
今回のテーマは「奈良時代」
●「貴族の年収6億円!」
●「奈良時代に、チーズがあった!?」
●「奈良時代のおもいやり予算!」
●「一大事業・奈良の大仏」
など、奈良時代の興味深い歴史を解説してもらいました!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●河合敦さんの著書
「神社で読み解く日本史の謎」は、
PHP研究所から税別700円で発売中です。
全国の書店でお買い求めいただけます。
店頭にない場合は、ご注文いただくか、
インターネットの書籍販売サイトなどをご利用下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★