2月24日(水) さだまさし さん
スタジオにお迎えしたのは・・・
お馴染み、さだまさしさんでした。
番組ゲストとしては常連さんの さださん。
番組が終わる前にと、またお越し下さいました!
今回も、悠里さんとの軽快なトークで
楽しいスタジオになりました。
グレープ時代に作った『精霊流し』。
きっかけは
『まぼろしの邪馬台国』の作者・宮崎康平さんだったそう。
さださんのお父さんと知り合いだった宮崎さんは、
「長崎人なら“精霊流し”を歌うべき」と
さださんにアドバイスしたとか。
その話の流れで『精霊流し』がかかると、
「『精霊流し』はイントロだけでいいよ〜」と、
照れている姿がかわいい さださんでした。。。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●さだまさしさんが昨年の夏に立ち上げた、
「風に立つライオン基金」。
「長崎」「東日本大震災」「アフリカ」を
きっかけに設立され、
被災地支援コンサートや、
スーダンやケニアで活動する
NPOやNGOを支援しています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●さだまさしさんの歌をもとにした、
大沢たかおさん主演の映画「風に立つライオン」。
現在、DVDとブルーレイディスクが、
バップから発売中です。
全国のCDショップなどで
お買い求めいただけます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★