「ふるさと」を描き続ける 原田泰治さん!
2月22日・月曜日は、
日本を代表する「ふるさと画家」の
原田泰治さんをお迎えしました。
原田さんの活動拠点は長野県諏訪市です。
前日に東京に入っていただきました。
原田さんと大沢悠里、西村知江子は
諏訪中央病院の鎌田實先生を交えて
「親友」のような間柄です。
数年前には、大沢、西村、さこみちよが
原田さんと鎌田さんのお招きで、
諏訪に遊びに出かけたこともあります。
原田さんにはこれまで、節目節目で
お越しいただいてまいりました。
今回、4月の番組終了を前に、
諏訪から駆けつけてくださいました。
22日の放送では、幼い頃の原田さんを
優しく見守ってくれたお父様のことや
近況、この時期の諏訪の様子などを
たっぷりとお話しいただきました。
原田さん、長年にわたってお世話になり
本当にありがとうございました。
長野県諏訪市にある「原田泰治美術館」では
現在、「企画展 原田泰治が描く
日本のまつり」を開催中
会期は、7月26日・火曜日までです
休館日は「毎週月曜日」ですが、
月曜日が「祝日」の場合は、開館します
「諏訪市 原田泰治美術館」は、新宿駅から、
JR中央線の特急列車
「スーパーあずさ」「あずさ」に乗車し、
「上諏訪」駅で下車。
上諏訪駅から、ゆっくり歩いて30分、
タクシーやバスを利用すると約10分、
「諏訪湖のほとり」にあります
名誉館長は、さだまさしさんです。
新宿から上諏訪までは、
特急列車で約2時間10分です
詳しいお問い合わせは、
「諏訪市 原田泰治美術館」、
電話 0266 54 1881までどうぞ
こちらをクリックすれば、
「原田泰治美術館」の情報が見られます。